2014年12月19日

C63AMGで往く初冬の伊豆

 師も走る師走。ぢゃないけど諸般の事情でワインディング走れてない。そこに舞い込んだ温泉忘年会のお誘い。ふたつ返事でC63AMGの鼻先を温泉地に向けた(^^)

2014年12月10日

Cruise北陸/番外編

 三連休も走り放題も最終日、今日は帰りの渋滞怖いのでホテルの上質な朝食をあきらめると言う暴挙で早めにチェックアウト(泣)。代わりに金沢市内のコンビニで珈琲と朝食を仕入れR157を南進。

2014年12月4日

Cruise北陸/能登編

 朝一番で朝食を済ませ、今にも降り出しそうな七尾の街をあとにLuteciaの鼻先を和倉温泉方面に向けた。

2014年11月24日

Cruise北陸/飛騨・富山編

 11月初旬の三連休、ちょうど良いあんばいに所用がかさなった。せっかくなのでこの機会を利用して北陸方面を巡ってきた。

2014年11月15日

上武・奥多野、深まる秋の峠三昧

 出雲大社に参集した神さまたちが帰り支度をはじめたころ、上武と奥多野の峠三昧に勤しんできた。いつもなら紀行としてPostするけど、事情があって今回はフォトダイアリー調です。

2014年10月28日

すすき眩しい阿武隈・奥久慈周辺路

宇宙の神秘、皆既月食に魅せられた秋の夜長、阿武隈と奥久慈のワインディングロードを愉しんできた。

2014年10月16日

秋浅い秩父・西毛・甲信路

 秋の一日、埼玉(秩父)、群馬(妙義山)、長野(蓼科、八ヶ岳)の山道をとめどなく徘徊してきた。蓼科、八ヶ岳では広葉樹の葉が色づき秋の訪れを感じさせたのが印象的であった。使用車両LUTECIA、9月28日走行。

2014年9月16日

秋を告げる山梨、長野の山岳路と林鉄跡

 最初に紹介するのは通称中津川林道と呼ばれる秩父市大滝幹線17号である。埼玉と長野との県境、三国峠(1740㍍)までの間、中津川の渓谷沿いに18㌔のダート区間を持つゆえにオフロードバイクのメッカとして知られ、ネット上に多数の走破ルポが掲載されてもいるが、4輪での記録は意外に少ない。R140には標識があり、入路は容易である。

2014年9月11日

海が見たくなった

「海が見たい!」 思い立ったが吉日、C63AMGを駆り東関道の進路を東北東に向けた。
「夏はどこへ行った!」晴れても湿度高くすっきりしない今年の夏。海と言えば湘南だけど、渋滞楽しむほど人間できてない。そんなワケで葉月の最終日、東総(千葉県東部)と鹿行(茨城県南東部)を走ってきた。

2014年9月1日

Cruise只見/只見川を遡上

 新潟県魚沼市小出~会津若松を結ぶR352R252の2本の山岳ワインディング国道とその周辺道およびダムを2日間にわたって巡った。ただひたすら酷道、険道を走り続けるという意味において、2本の道路と周辺道は、観光地を目指す一般ドライバーには決してお勧めしないが、期待を裏切らないおもしろさがある。使用車両POLO。

2014年8月25日

Cruise只見/奥只見の秘境を往く

関越道小出ICが今回の走行起点でまずR352に入る。同道は大湯から先が本格的な山岳道路で、次第に高度を上げていく。奥只見ダムに向かうには大湯手前の折立から奥只見シルバーライン(新潟県道50)を使うのが常道だろう。しかし、日本有数の酷道とされるR352を体験すべく、あえてシルバーラインには銀山平から乗り入れ、ダムに向かうルートを選択。

2014年8月11日

涼風渡る熱い八ヶ岳周辺路

梅雨明け発表なった関東地方、確かに天気はよくなったけど相変わらずの蒸し暑さ。まとわりつくような湿度に負け、標高2,000mを超え涼しい大河原峠と麦草峠のワインディングを愉しんできた。

2014年8月1日

山滴る栃木の好走路

今回のドライブでは奥鬼怒林道と通行可能な塩那道路をメインディッシュとし、これらを結びつけるべく、栃木県下の山道を周遊した。走行日7月6日(晴れ)。使用車両c63。

2014年7月25日

2014年7月13日

Cruise中部/蓼科・美ヶ原

6月中旬、レンゲツツジ咲く蓼科と美ヶ原の高原ワインディングロードを愉しんできた。

2014年7月4日

深緑の奥多摩周辺路

 青梅街道とこれから分岐する山梨県道の奥多摩、東山梨一帯を周遊した。6月下旬とあって新緑の季節は過ぎ、木々は深緑に染まり、もうまもなく夏の訪れを予感させた。6月19日実走。POLO使用。

2014年6月28日

Lutecia de 筑波山

6月初旬、所用で茨城の県南地域にお出かけ、ついでぢゃないけどLuteciaで筑波山を駆け巡った。

2014年6月12日

新緑萌える八溝山周辺道

八溝山周辺域の茨城、福島、栃木の2~3ケタ県道を巡った。茨城県道248がやっと全通したという機会を利用して。走行日5月20日。晴れ。使用車両c63。

2014年5月31日

清水・西伊豆に富士を見ゆ

富士山の眺望がきくという清水・西伊豆にでかけた。お金も体力も使い果たした人達が多かろう5月GW開けの日曜日、晴天で道路もガラガラ。絶好のドライブ日和であった。使用車両LUTECIA。5月10日走行。

2014年5月8日

わたらせにサクラを追う

 栃木県のわたらせ、群馬の沼田方面にクルマを走らせた。東京ではすでにサクラも散ってしまった4月中旬の1日ーサクラやハナモモが咲き誇っていた。走行日4月16日、使用車POLO。

2014年4月13日

ソチでも使われたウェアラブルカメラ

桜も散った卯月の中旬、今更ですが冬季ソチ・オリンピックで気づいたことを書いてみよう(汗)
公式映像で競技者目線の迫力ある映像が流れてた。使われていたのは「アクションカメラ」や「ウェアラブルカメラ」と呼ばれる新しいジャンルのカメラ。

2014年4月1日

南房総に春を見た

南房総にクルマを向けた。2月に2度にわたり雪に見舞われ、例年になく寒い冬だったが、南房総では早咲きの桜と菜の花が咲き、今年も春の訪れを告げていた。走行日3月16日。使用車はPOLO。

2014年3月26日

雪残る上毛ワインディング

豪雪による通行規制も解除され春の陽気続いた弥生の始め、C63AMGで上毛路を巡ってきた。

2014年3月1日

猪苗代・阿武隈のスノーワインディング

NEXCO東日本ウインタードライビングスクールだけで福島行くんぢゃもったいないので、磐梯・阿武隈のスノーワインディングもいそしんできた(^^)

2014年2月18日

C63AMGが見た富士

寒い季節限定!、冬晴れに映える富士を見たくなりM156エンジンに火をいれた。いつものようにiPhoneのアラームで目を覚まし、眠いカラダにはセブンの煎れたて珈琲で火を入れた(^^)。

2014年2月11日

あの篠塚建次郎さんが助手席に!

ダメもとでNEXCO東日本主催のウインタードライビングスクールに申し込んだら見事当選♪。今年のくじ運、早くも使い切ってしまった気もしますが篠塚建次郎さんにお逢いできるなら本望!

2014年2月1日

つくばね常磐路をPoloで巡る

寒波続く年末の日本列島、スタッドレス用意のないPoloぢゃ甲信越はヤバそうなので降雪の影響少ない常陸路を巡ってきた。

2014年1月13日

aha by HARMAN

HARMANと言えばJBLやMark Levinsonなど垂涎のAudioブランドを有する世界最大のオーディオメーカー。「aha by HARMAN」、聞き慣れないけど、そのサービスが面白そうなので調べてみた。

2014年1月1日

雪舞う赤城・足尾路

12月中旬、週末から寒波が襲来するとの予想に違わず、赤城山岳路は雪であった。雪を回避すべく経路変更した足尾一帯も積もりはしないが、雪が舞っていた。冬が訪れた赤城・足尾をRenult LUTECIA RSで巡ってきた。