2019年12月24日

師走半ばの朝活@箱根

 冬至を来週に控え、運動靴からドタミテ(スタッドレス)に履き替えた相棒。一年ぶりの感覚取り戻そうと箱根のワインディングで足慣らししてきた。

2019年12月17日

Alpine mySPIN×NAVITIME

 苦節1年!、半ば諦めてたA110のナビ。mySPINがアップデートされ「NAVITIME」がSDLできるようになりました!

2019年12月8日

冬将軍襲来した羽鳥高原

 「秋が短くなったなぁ...」そう感じる日本列島。秋の遅い東京にも突如冬将軍が襲来し、都内でも1.6℃の最低気温を記録した。その週末、パウダーシュガー振りかけたように雪化粧した羽鳥湖高原。スベる夏タイヤで恐る恐るすり抜けてきた。

2019年11月26日

気儘な羅針盤:AirPods Pro

 大きな噂になることももなく、寝耳に水のごとく発売されたAirPods Pro。運良く発売日に入手できた。見た目、「耳からうどん」が短くなり、少しだけスタイリッシュになったように感じる。

2019年11月16日

秋遅い筑波周辺路

 立冬すぎの冷え込んだ週末、久しぶりに筑波を走ろうと常磐道に繋ぎ、秋遅い筑波周辺のカントリーロードを駆け抜けてきた。

2019年11月9日

栃木・群馬紅葉ロード

 栃木、群馬の山間道を走った。栃木は紅葉がほぼ終わり冬景色に変わりつつあったものの、群馬では終盤とはいえ、見応えのある紅葉に巡り会えた。走行日2019年11月2日、使用車輌Polo。

2019年11月2日

台風傷跡残る奥多野巡回

 9月上旬はコンパクトながらパワフルな台風15号「ファクサイ」、10月上旬には大型台風19号「ハビギス」襲来。関東甲信越、東北地方に甚大な被害をもたらした。あれから二週間、大雨に関する情報少ない奥多野を巡回してみた。

2019年10月16日

2019年:ALPINE×ENGINE Driving lesson

 慣れぬパドックパス提示したのはFSW東ゲート、今日はWEC・世界耐久選手権/第2戦のクオリファイ。レース小僧だったのは子供のころの遠い記憶、ワインディング親爺には不似合かつ不案内な場所でALPINE×ENGINE Driving lesson始まるのを待った。

2019年10月6日

静岡、長野のマニアック道

 酷道として知られる国道152と、そこからの分岐路を走行した。観光地も点在しているものの、ほとんど狭いマウンテンワインディングロードで、走ることが目的ならば、それなりに走り甲斐があるはず。走行日2019年9月28日、使用車輌c63。

2019年9月15日

山梨峡東と奥多摩めぐり

 台風15号が東日本をうかがってた週末、富士を望める山梨の峡東地区と奥多摩を巡ってきた。沿道には百日紅と秋桜が咲き、戻ってきた猛暑のなか季節の移ろいを告げていた。

2019年9月1日

トンボ舞う奥日光

 夏台風が過ぎ去っても不安定な天気続く関東地方。それでも処暑を過ぎると朝晩めっきり凌ぎやすくなってきた。そんな週末、女峰山と男体山を周る奥日光地域を巡ってきた。

2019年8月20日

立秋の群馬、長野山道ドライブ

 奥四万湖、野反湖、白根山、奥志賀と群馬、長野両県の山岳路を走った。天気は小雨、曇天、晴天へと変化したものの、未明から動き回ったので全域スムーズ走行。奥志賀の現在県道となっているが、かつて旧林道であった長~いワインディングロードが今回最も楽しめた。走行日2019年8月12日、走行車輌c63。

2019年8月13日

気儘な羅針盤:EDR/Event Data Recorder

 アクセルとブレーキの踏み間違えによる悲惨な事故が多発してる。航空機なら事故時のデータがフライトレコーダー(FDR)に記録され客観的な原因究明に役立ってるのに、フライトレコーダーのクルマ版にあたるEDRって認知されてないよね。

2019年8月10日

朝活@榛名

 長かった令和最初の梅雨。やっと終わったと思ったら、今度はことわざどおり猛暑続く梅雨明け十日。冷涼感したたる高地ワインディング愉しみたいけどヤボ用が。でもって、チョイと涼しめな榛名山へ朝活に逝ってきた。

2019年7月27日

朝活@銚子

 夏休み迎えても梅雨明けしない関東地方、空模様だけぢゃなく気温までウォーター・スポーツやアクティビティ向きぢゃない。でもって、海辺は空いてるだろうと相棒の軽い鼻先を関東平野最東端、犬吠崎に向けた。

2019年7月21日

Cruise:東北/栗駒周遊

 2日目は山形、秋田、岩手、宮城の4県にまたがる山岳路を中心に走行した。大規模林道の一部、湯ったりロード、栗駒道、栗駒焼石ほっとライン、いわかがみ平、花立峠などである。いずれもクルマの流れはよく、空いていた。

2019年7月16日

Cruise:東北/出羽三山と月山

 出羽三山(月山、羽黒山、湯殿山)プラス鳥海山を走り回った。東北地方が道路が空いており、走りやすいのだが、ご多分に漏れず、今回のルートも流れはスムーズ。参拝を目的とはしておらず、ただひたすら走り続けたのだが、なかでも鳥海山の登山口のひとつに向かう鳥海高原ラインは景観性、走り甲斐とも満足すべき行程であった。走行日2019年7月6日、使用車輌c63。

2019年7月4日

Cruise:中部/白馬・戸隠

 Cruise中部、最終日は旧穂高ICから始まります。平成の市町村大合併を経て穂高町も安曇野市にかわりインターチェンジの名称も安曇野ICに改称された。

2019年6月27日

Cruise:中部/飛騨・御嶽

 あれっ、暗いぢゃないか!、カーテン開けても陽射しどころか夜明け前の雰囲気。スマホの時間確認してなっとく、どうやら目覚ましまちがえたようだ。ねむいけど起きちゃったのを口実に、Cruise二日目はスタートした。

2019年6月22日

Cruise:中部/奥美ヶ原

 天候懸念される梅雨入り10日、知人のプライベートイベント in 松本に向かう中央道、ベリーウエットな路面つづきワイパーまで動き始めたぢゃないか。

2019年6月1日

新緑、峰走る栃木路

 令和はじめての国賓、トランプ大統領訪日に合わせたワケぢゃありませんが、iPad miniに載せたスマホナビの実用度を検証しようと、塩原、那須界隈の山道とカントリーロードを巡ってきた。

2019年5月25日

初夏の山梨、静岡山道ドライブ

 山梨と静岡の県境を通過する湯之奥猪之頭、豊岡梅ヶ島の2林道と雨畑湖を訪れた。2林道とも富士山が遠望できるポイントがあるのだが、走行当日は曇天で残念ながら富士をみることはかなわなかった。雨畑湖周囲は崩れ落ちた岩石に埋め尽くされた荒涼たる景観であった。走行日2019年5月18日、使用車輌c63。

2019年5月16日

奥秩父・奥多野+八ヶ岳(下)

 群馬の七久保橋倉林道でタイヤトラブルに見舞われ、予定した行程をこなせなかったことを受けて、2日後に再走した。春とはいえ、高標高地ではまだ冬景色のなかようやく桜が開花した段階だった。八ヶ岳では道脇に雪が残り、春まだ遠しの趣きなものの、諏訪郡富士見町までくると、桜花終盤であった。走行日5月4日、使用車輌c,63

2019年5月9日

新緑の奥秩父・奥多野(上)

 桜の花が終わり、奥秩父・奥多野にも新緑の季節がやってきた。しかし、残念ながら今回は奥多野の林道でタイヤバーストに見舞われ、全行程の3分の1程度で走行を断念した。走行日2019年5月2日、使用車輌Polo。

2019年5月4日

平成最後の芽吹きを往く

 日本国政府公認の10連休始まりましたが、連休序盤の予報はいまひとつ。その昭和の日、平成最後の手近なワインディングを愉しもうぢゃないかと、朝活よろしく首都高に乗り入れた。

2019年4月20日

わ鉄沿線(群馬)、桜・花桃全開、赤城残雪

 わたらせ渓谷鉄道(わ鉄)の群馬県みどり市沿線沿いは桜、花桃が咲き乱れ、春爛漫の様相だった。これに対し、同じ群馬でも赤城山降雪の影響で残雪しており、いまだ早春の雰囲気であった。走行日2019年4月13日、使用車輌alpine。

2019年4月12日

桜みち

 東京が満開宣言発表した3月27日から十日。花冷え続き愛でる期間の長かった今年の桜。そんな機会を無駄にしちゃいけないと櫻と相棒を重ねてきた(^^)

2019年3月30日

まったり水郷

 予定どおり開花宣言発表された東京、その週末は絵に描いたように見事な花冷え。楽しみにしていたみなさんのお花見に水を差したようです。弾けんばかりに膨らんだ染井吉野の蕾が気になるなか、利根川下流域の水郷でまったりしそこなってきた。

2019年3月23日

春の房総周遊

 河津桜がほぼ散り、ソメイヨシノの開花までは間がある房総南部を国道、県道軸にして周遊した。日中になるにつれ気温が高くなり、日差しの強さから確実に春が訪れていることを実感した旅となった。走行日2019年3月17日、使用車輌c63。

2019年3月16日

春近い弥生の伊豆

 ドタミテ(スタッドレス)を脱ぎ捨てた週末、関東では春一番を観測した。スニーカーで軽やかになった足元、その履き心地を確認慣熟しようと、軽い鼻先を伊豆に向け真っ暗な東名に乗り継いだ。

2019年2月23日

八ヶ岳高原にご挨拶

 ちょっとだけ暖かくなった週末、明日も好天続くでしょう。そんな天気予報に背中を押され、新しい相棒の挨拶を兼ね八ヶ岳方面へ脚を伸ばした。

2019年2月16日

如月の奥多野パトロール

 暦の上では春だと言うのに、事もあろうことか東京でも積雪を記録した。天候や路面気になりますが、新しい相棒との絆を深めようと、挨拶を兼ね奥多野ワインディングをパトロールしてきました。

2019年2月7日

節分前の上州雪景色

 大寒過ぎたと思ったら翌週は立春、暦の上では春を迎えます。季節の変わり目、節分前に冬らしい雪景色を愉しもうぢゃないかと暗い関越道に乗り入れた。

2019年2月2日

観光:宮ノ下で朝ご飯と富士

 大寒過ぎシーズン最強の冬将軍が南下するという。そんな週末、カミさんを誘い新しい相棒の慣熟を兼ね、まだ暗い首都高ゲートをくぐった。

2019年1月20日

房総ショート林道

 千葉県下の林道(8+アルファ)を巡った。丘陵地帯の房総半島では険しいとか長いといった林道はないに等しい。しかし、冬期に閉鎖されず手軽に林道の雰囲気を味わうことができる点で貴重である。走行日1月12日。走行車輌Polo。

2019年1月12日

北茨城と南福島を慣熟走行

 平成最後のお正月。お屠蘇気分満開の松の内、新しい相棒との信頼関係深めようと冷え込み厳しい極早朝、冷え切ったシートに潜り込んだ。慣れぬ場所にあるSTARTボタン押すと背中に背負ったエンジンが弾けるように目覚めふたり旅は始まった。

2019年1月2日

Hey! Alpine

 平成最後のクリスマス、トナカイに引かれ新しい相棒がワインディング親爺の許にやってきた。その相棒は、まぶたに刻まれた元カノのイメージ残しながら最新のトレンドを纏い蘇った。Hey! Alpine 優しく呼びかけみたが返事はなかった(笑)